てぃーだブログ › アロマスクール~Aromaya tete便り~ › アロマ・サトルアロマセラピー › お客様の声 › OCIMのアロマ講座レポートを読んで
クリックしたらご覧になれます(^^)↓

☆ Aromaya teteのセラピー・セッションHP ☆
☆ Aromaya teteのスクールHP ☆

2013年10月21日

OCIMのアロマ講座レポートを読んで

OCIMというのは「沖縄統合医療学院」のことです。

私がこの夏、アロマ講座をさせて頂いた鍼灸科と柔道整復師科がある専門学校です。

10回コースのアロマ講座は10月頭に終わり、受講された学生さん達にレポートを書いていただきました。

テーマを3つほど私が提案し、その中から選んでいただくという形で。

受講されたのは40名。

皆さんのレポートを読んでいたら

いや~~~~。泣けました(T_T) 感激して。

teteで受けていただく時はマンツーマンが多く、せいぜい4人くらいまで。

なので、授業中にわからなければ気軽に質問してもらい、わかるまで説明します。

でも今回40名の生徒さんを目の前にしては、そんなふうにはいきません。

授業中、または授業が終わってから積極的に質問して下さる方はいらっっしゃったもののアロマを皆さんにちゃんと伝えることができてるだろうか?興味深いと思ってくれているだろうか?

などなど、いつもずっと気になっていました。

そんな事を払拭するようなレポート内容。

だから泣けたのかもしれません(^^ゞ

数ある感想の中から少しだけピックアップして、こちらに掲載させていただきますね。


今回、アロマ講習、初回から本当に目からうろこ状態、カルチャーショックの連続でした。
今まで知らずに過ごしてきたことがすごく残念で大損した気分にさえなりましたが
もっと深く広く知りたくなり、気がつくと毎週、弾むような気持ちで臨んでおりました。


これまで何度かアロマの講座を受けたのですが、なかなか入ってこなくて
残らなかったのですが今回は抽出部位からの精油の特徴や香の歴史など
説明してくださり、すごくわかりやすかったです。


嬉しい感想です~♪


アロマ講習会を受ける前までのアロマのイメージは女性限定というイメージと
オイルマッサージのイメージでした。でも講習会を受けて、いろいろな使い方が
あることを知りました。打撲しているところにラベンダーを塗ったら本当にすぐに治り、
びっくりしました。湿布よりいいと実感しました。


「アロマ」と聞いて最初に思い浮かんだ事は「女性のもの」というイメージです。
少々抵抗はありましたが、勉強という事で受講させていただきました。
でも学び始めると「女性のもの」というイメージが変わりました。


男性の学生さんも多かったのですが、こういう感想も多かったです。
もちろん!アロマは女性だけのものではないですよ~。
それに気づいてもらえて嬉しいです(^^*


今回の精油で「ブラックペッパー」が一番のヒット精油でした。
1滴入れるだけで、香りに深みが出て保香される感じがしました。


今回、作ったもので一番のお気に入りは歯磨き粉ですね。
私自身、歯科に努めているということもあり、とても優れ物だと感じました。
研磨剤が入っていない、泡が立たない、保湿効果がある、何よりも自分好みの香り
そして磨いた後の爽快感!良いですね。


講座を受講したことで早速プラスになったことがあります。
作成したルームコロンのおかげで、寝起きの悪い私がすっきり起きられた。
マウスウォッシュを使う事でリフレッシュ出来た。
作成した石鹸を母にプレゼントしたら「泡がきめ細かくて香りも心地いい」と喜ばれた。


などなど実習で作った物の良さを感じていただけたようです♪
ご自分が使うだけでなく、ご家族のためにも使われた方が多かったのも印象的でした。



アロマセラピー講座を受講し、私は将来自分が医療に携わる人間として、
人を癒せる「術」がひとつ増えたと思いました。


私自身が学んでいる鍼灸と同じ立派な代替療法のひとつだということがわかりました。
今後、医療人として生きていく上で、患者さんのためになることを常に考え、鍼灸と
アロマセラピーを学んでいきたいと思います。


鍼灸師になったとき治療院で「季節の香り」や「風邪予防としての香り」など
テーマや根拠に沿った香りを焚いたり、また香りだけでなくクラフト作りで
印象深かったオイルを鍼灸治療と融合させるとどうなるか?と思う意ので、
さらにアロマについてこれからも学ぶ機会があれば学びたいと思う。


柔道整復師として体の痛みを助けるだけでなく、アロマも取り入れ、
心のケアにも活かせていきたいです。


今一番目指していらっしゃる職業に取り入れる考えは、とっても嬉しいです。
アロマの良さは、どんな仕事にも取り入れて活かせることもひとつだよねー、
と思っています。



今回の授業でお伝えしたことは、ほんとに基本中の基本だけ。

ぜひぜひ皆さん、もっとアロマを学び、奥深さを体感していってください。

受講して下さってありがとうございました。


11月から後期が始まります。

今回受けられなかった方のための講座なので、内容はほぼ同じです。

また新たなご縁がたくさんあることが楽しみでなりません。

また何かの時にブログでご報告しますね(^^)


ぐは~。長くなってしまいました。
読んでくださってありがとうございます。


OCIMのアロマ講座レポートを読んで


Aromaya tete(あろまや てて)
 おうち那覇市銘苅2−11−19 グローヴィーサイト新都心205
  (佐川急便、那覇国際高校の近く)
 電話090−5949−1874
 メールinfo@aromaya-tete.com
 パーキング1台あり



サロン&スクール『Aromaya tete』HPは→ こちら

オンラインショップ『teteのお店』 → こちら



夫の写真ブログ『桜坂マヤー 今宵も・・ さ〜ふ〜ふ〜?』ブログは→こちら(飛行機雲)

『野うさぎのわたくし的・沖縄ガイド』ブログは→こちら(沖縄のお盆)up!


OCIMのアロマ講座レポートを読んで ←人気ブログランキングに参加しています。もしよろしければポチッとしてくださいませ





同じカテゴリー(アロマ・サトルアロマセラピー)の記事
出すチカラ
出すチカラ(2020-03-30 17:34)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。